ユリシスとゆきの のんびりゲームログ

ユリシスとゆきの のんびりゲームログ

ユリシスとゆきの二人でやってるゲームのこととかをマイペースに記録していくブログです。
主にマインクラフトの記事を書いていきます。

タグ:建築

おはようございます、ユリシスです。
いつもは夜中に投稿するのですが、今回はゆきが記事を投稿していたので朝投稿してみました。

私たちのワールドには前回紹介した砂漠にある村以外に村人を大量繁殖させている村があるのですが、今回はその川向こうにある森の木こり小屋の内装を作ったのでご紹介します。
(村の方は現在村人が多すぎてまともな写真が撮れないので、もう少し面積拡張して密度下げてからご紹介しますね。)

木こり小屋外装前

こちらがその小屋です。
元々、村の建物に使用されている木材を切り出して加工している人たちが住んでいる小屋、というイメージで外装だけ作って放置していたんですが、いつの間にか村から脱走した村人2人に占拠されていたので、2人が住めるように内装を作っていきました。

ついでに外装もちょこっとお色直しします。


木こり小屋内装2

暖炉しかなかったところにキッチンを設置。
最近知ったんですけど、焚火って水かけなくてもスコップで火を消せるんですね!
今までいちいちバケツの水かけてて装飾に使うの大変だなと思ってました。

ちなみに左上に少しだけうつってる曲がり梁、結構試行錯誤して作ったんですけど、残念ながら部屋が狭すぎて画像に写らないんですよね(´・ω・`)


木こり小屋内装料理

内装作ってる最中に早速無職の村人が料理をしてくれています。
家事は彼が担当なんでしょうか?

木こり小屋内装1

キッチンと逆の内装はこんな感じです。
もう一人の村人が釣り師だったので魚拓やら釣竿つくる場所やらを設けつつ、自分が拠点的な形で使えるようブロックを配置しています。
(木こり小屋なのに木こりが住んでいないのは気にしないでください)

カーペットは最初羊毛のみだったのですがなんかしっくりこなくて、メサまでテラコッタ取りに行ったんですが、かわいくなって良かったです。
ほかにも牛皮が足りなくって野生の牛探しに旅立ったり、ハニカム取りに行ったり・・・
こういうことしてるとクリエイティブモードで作れば楽なのにな。なんて思っちゃいますが、後々ここはこうだったなと思い出に残るし使えるもので考えて作るのも楽しいので、やっぱりサバイバル好きなんですよね。

とりあえず、内装はこんな感じで
外装も花壇を作ったり入口の柵をダークオークに変更してメリハリつけたりして、完成です!

木こり小屋外装完成1

屋根の桁材も少し伸ばしたりしてみたんですけど、そこまで変わったように見えないかも?
実際にいろんな角度から見ると少しのっぺり感が減ったので自分の中では良しとしてます。


木こり小屋外装完成2

少し離れてみるとこんな感じ

今後ここから森の方にも道を伸ばして何か作りたいなとか考えてます。
周囲の沸きつぶしももう少し自然な感じにしたいな。
まだまだ建築も装飾も色々勉強していかなきゃですね。

今回はここまでです。
読んでいただきありがとうございました。

ではでは


こんばんは、ユリシスです。

前回まで拠点で作った建物を紹介していましたが
今回は今のところ1番色々手を加えている1つ目の砂漠の村を紹介していきます。

シェーラ全体図210305


名前は昔読んでた本にあった砂漠の国からとってシェーラ村としています。
普段呼ばなさ過ぎて、相方のゆきは多分覚えてないんじゃないかなと思ってますが(汗

ここは私が探索していて初めて見つけた村でした。
(今となっては元からあったものは井戸の建屋ぐらいですが・・・)

結構手を付けてる途中の建物があったり、近々改築予定のものもあるので
その辺は割愛していきます。

まずはここでの拠点と倉庫です。
左が拠点、右が倉庫です。
シェーラ拠点,倉庫


拠点内部です。
シェーラ拠点内部2
シェーラ拠点内部1

1枚目奥の通路は拠点とつながる地下鉄県ブランチマイニング場に繋がっています。
あとは醸造セットと棚ぐらいですね。
土地はあってもこじんまりした建物が色々建ってるほうが好きなので1つの建物に全部詰め込むより1軒1軒に用途を持たせたがりですね。
大型建築にあこがれはあるので今色々挑戦中ですが。


次はネザーゲートです。
シェーラネザーゲート

今のところ、自分のワールドの中で1番お気に入りのスポットですね
塀に囲まれた中にあるのですが
『人知れずネザーゲートからオーバーワールドに浸食が始まっている。』
というイメージで作りました。
なので地面がナイリウムになってしまっている場所は明かりや植物もネザーのものに変化しています。


次はちょっと頑張って大型に挑戦してみた書店第2号です。
シェーラ司書


最初は司書4人収容可能な小型のものを建てていたんですが、もう一つの村からゆきが大量に司書を勧誘してきまして、現在11人の司書が監禁もとい泊まり込みでお仕事をしてくださっています。

シェーラ書店広場

入り口から入ってすぐに中庭が見えます。

シェーラ書店吹抜け

見上げるとこんな感じ
ネザーゲートが村の中にあるので砂岩系にネザー由来の素材を差し色で使っています。


シェーラ書店内部

司書さんのブースはこんな感じです。
全部屋ベッドと書見台、本棚完備!
アイアンゴーレムによる24時間見回りで安全保障付
1人での仕事ばかりなのでコミュ障の方でも安心の明るい職場です。



とりあえず、完成してて改築予定のないものはこんな感じですね。
他のものは手を加えるときにまた随時紹介していきます。
ここまで読んでくださってありがとうございました。

ではでは


こんばんは
ユリシスです。

ブログ記事が新着エントリーに表示されなくて変な設定をしてしまったのかと焦っていましたが、今日無事表示されるようになって一安心してます。
(運営さん、対処ありがとうございました。)

ということで、拠点の建物紹介その2はじめていきましょう。

今回は家畜小屋です。

家畜小屋正面


すでに食料や羊毛などの生産は別に回収機構ができていますので、最低限の頭数を確保しているという感じです。
拠点より前に作ったので屋根の縁取りを石レンガにしていますが、統一感持たせるためにダークオークに変更してもいいかなと考えています。

家畜小屋横

横からはこんな感じ
曲線の屋根をつくるのは初めてだったので、バランスとか破風の厚みのつけ方とかがわからず苦労しましたが、いい感じに収まったと思っています。
こういうかまぼこ型の屋根の形なんて名前なのかよくわかっていなかったんですけど、調べた感じだとヴォールト屋根であってるんでしょうか?

似たような雰囲気でギャンブレル屋根というのもありますが、あれほど高さもなく腰折れの要素は一切ないので、ギャンブレルではないと思うんですよね・・・。
いつかギャンブレル屋根にも挑戦してみたいです。

家畜小屋内装


内装はこんな感じになっています。
島が狭く、大きなものは作れなかったのでシンプルですが、天井の梁を見せる形にしているのがポイントです。
これ見せるだけで内部の立体感が全然違いますよね。



家畜小屋番犬


ちなみに外には番犬がいます。
ゆきが連れてきてそのままになっているのでそのうちお家を作ってあげたいけど、どこに作ろうかな・・・


家畜小屋の紹介は以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
拠点編、あともう1回ぐらい続きますが、お付き合いいただければ幸いです。
ではでは



こんにちは
ユリシスです。

まずは訪問ありがとうございます!
初心者のつたない文章ですが読んでいただけると嬉しいです。

ごあいさつでも書いている通り
しばらくはすでにできている建物などのご紹介という形になります。

まずは初期スポーン地点である拠点から
拠点全体

島ですw
試しに遊んだのを抜いて初ワールドでまさかの島スポーンでした。
木があっただけまだよかった・・・

今は拠点の家、家畜小屋、自動焼肉機、植林場、畑、灯台(建築中)があります。
今回はとりあえずの拠点の家をご紹介

拠点外観

正面と左側面です。
(拠点の家としては2代目になります。)
石、ダークオーク、プリズマリンレンガ、滑らかな砂岩を使って作りました。
拠点の島は基本的に上記の素材で固定して作っていってます。

1階は焼き場兼資材置き場になってます。
1階内装


2階は居住スペースです。
2階内装1

ちょっとまだ内装さみしい感じ
カーペットとか敷いたらいいのかな・・・
窓からは開発中の海底神殿が見えます。



2階内装2

奥の部屋はエンチャントスペースになってます。
樽を吊り棚風にして額縁をつけるの個人的に好きです。
職業ブロック色々増えて装飾楽しくなりましたよね。


こんな感じで何回かに分けて各エリアを紹介していきます。
最後まで読んでくださってありがとうございました!
ではでは

このページのトップヘ