ユリシスとゆきの のんびりゲームログ

ユリシスとゆきの のんびりゲームログ

ユリシスとゆきの二人でやってるゲームのこととかをマイペースに記録していくブログです。
主にマインクラフトの記事を書いていきます。

カテゴリ:Minecraft > 開発

おはようございます。
ユリシスです。

今私もゆきも個々に少し大きめのものを作っているのですが、ネザー由来のアイテムが足りなくなってきたりしたので急遽ネザーにブランチマイニングしに行きます。

最近のアプデで手に入るようになったアイテムが欲しいのですが、現状ブランチマイニングをしている場所が今作業している場所からずいぶん離れているため新しい場所にブランチマイニング場を作りました。

作る場所は今ブラックストーンや玄武岩を採取している玄武岩の三角州バイオームです。

ネザーブランチ1

ここを掘って、掘って
ネザライトもできれば欲しいので高さ15辺りまで掘り進めました。
ネザーブランチ2

途中で1回曲がってるせいで上は見えませんが、
同じぐらいの距離がもう1回続いてる感じですね。

目標の高さまで掘れたら、採取した素材の保存と精錬ができるように広げて

ネザーブランチ5


ちょっと装飾を加えつつ
光源置いて、ハーフブロックを敷いて、整えていきます。
ネザーブランチ6

こちらは精錬等のスペース
ネザーブランチ4


ちなみに形状は3マス毎に主道から副道までまっすぐ掘る形式の採掘場です。
風車方式とかは掘りながら数えたり考えないといけないのが苦手で・・・

主道から見た坑道はこんな感じ。
ネザーブランチ8


副道はこんな感じにしました。
ネザーブランチ3

玄武岩とシーランタンって結構相性いいかも?
魂のランタンと色合いが同系統なのも統一感出ますね。

あと階段の踊り場も下に合わせて少し装飾しときました。
ネザーブランチ9


あとは掘り進めるのに合わせえてどんどん拡大していく感じですね。
大きな溶岩溜まりにぶつかるまではそのまままっすぐ進んでいこうと思います。
とりあえず、目指せ!ネザライト鉱石複数個ゲット!を目指してがんばろう。

今日のところはここまでです。
読んでいただきありがとうございました。
ではでは


おまけ
副道の位置決めるために掘ってたら古代の残骸2個も出てきました。
ネザーブランチ10 (2)

結局全体作って出てきたのはこの2個だけでしたが・・・








おはようございます、ユリシスです。

トラップタワーの改装ついでに外装も作ろうと思っているのですが
イメージしてる感じにしようとするとものすごく大量にオークが必要になるので、ここ数日はずっとオーク回収のための下準備をしていました。

まずは、トラップタワー近辺にあった土地を
整地BA
こんな感じで整地。
整地って簡単に見えて時間かかるから、大規模整地をしてる人はいつもすごいなと思っています。


そして、オークを少しでも集めるため、動画等を参考にして原木回収機を作っていきます。
原木回収機作成3

よく見かけるディスペンサーで苗木に骨粉を射出し、木に成長したらピストンで押し出すタイプのものです。
原木回収機作成2

コストもほぼかからず、作るのもすぐできるのがよいのですが木が成長するまでに大量の骨粉が必要になるので、スケルトントラップやトラップタワーで大量に骨をゲットするか、大規模農場とかでいらない種をつかってコンポスターで骨粉生成できる環境がないと材料不足になるのが難点ですよね。

うちの場合トラップタワーである程度溜めてたのですが
これでも多分足りない気がする・・・
原木回収機作成


ちなみに、木材は森の洋館で大量にダークオークが手に入るし、と言って苗木をどんどんコンポスターに突っ込んでいたせいで苗木の方が先に無くなりそうなので隣で葉っぱが自然消滅する際に落ちてくるものを水流で回収する装置も試作してます。
原木回収機作成4

これはうまくいったらもう少し規模大きくして設置する予定です。
じゃないと苗木の回収が真面目に追いつかない。
どれくらいの範囲にアイテムが落ちるのかで周りの水の範囲変えないといけないんだけど、多分こんな感じでいけそうな気がします。

必要な原木、集まるまでしばらくかかりそうなので
改装はぼちぼちやっていきます。

ではでは

こんばんは、ユリシスです。

拠点編最後です。
最後は畑などのインフラ関係と今作りかけの建築を紹介していきます。

マインクラフトはインフラ作っていくのも楽しいですよね。
といっても基本的にインフラはゆきが中心で作ってて私はたまにしか作ってませんが

拠点畑

まずは畑です。
拠点での作業中に作物を少しでもためておくことが目的なので結構小規模です。

スライムブロックとトロッコで自動収穫していくタイプのものです。
水流式はどうしてもゴツい感じになってしまって島の狭さに合わないし、島まで村人を
連れてくるのも手間なんですよね。
ちなみに村人による完全自動式は最近作り方をマスターして別の場所で作りました。
またどこかでご紹介すると思います。

拠点焼肉機

次は自動焼肉機です。
こちらはゆきが作ってくれました。

倉庫とか装飾で使う額縁用の皮が欲しくてお願いしたんですけど
最近取引をよくするようになってステーキの需要も高まってきました。
そのうち建屋を作る予定です。

灯台210303


最後にこちらは拠点横に建築中の灯台兼倉庫です。
灯台は他のクラフターさんが作られていたものをを参考にさせていただいていて、
この後微調整と装飾、内装作成、倉庫の部分の建屋の作成をしていく予定です。
ちなみに地下にある鉄道の入り口も兼ねる予定です。


これで拠点島の紹介は以上になります。
次は別の場所の建築を紹介していきます。

なんやかんやで色々作っているので紹介編はまだまだ続きますが、お付き合いただけましたらうれしいです。

ではでは





このページのトップヘ