ユリシスとゆきの のんびりゲームログ

ユリシスとゆきの のんびりゲームログ

ユリシスとゆきの二人でやってるゲームのこととかをマイペースに記録していくブログです。
主にマインクラフトの記事を書いていきます。

お久しぶりです。ゆきです。
今回は昆布ファームを作成いたしましたので、こちらの紹介をしていこうかと思います。

昆布といえばそのままではあまり使い道のないものですが、かまどなどで製錬することで乾燥した昆布をつくり、乾燥した昆布を9つでクラフトすることで乾燥した昆布ブロックを作ることができます。

この乾燥した昆布ブロックは、かまどの燃料となることができ、溶岩・石炭ブロックに次ぐ燃焼効率の良いブロックとなっております。[1]

昆布ファームを作成し、自動化することで安定的に取得でき、現在燃料に使用しているものを別の用途に回せるようになるなと思い作成し始めました。

制作する際にこちらの動画で紹介されている装置を参考に作成しました。スクショをあまり細かく撮っておらず、端折りながらの紹介になってしまうので、分かりづらいところなどは動画の方をご参考いただければと思います。
構造自体はシンプルで、昆布が成長したことをオブザーバーで検知し、ピストンでアイテム化させたものを水流で回収すると言うよくある形になっています。

作っていく

まずは建築予定の場所の確保のために任意の範囲下に掘り進めます。ここにいい感じの広場があったのでこれが 掘る前の広場

こうなりました 掘った後

かなりの高さを掘ったのは、効率化のために装置を高く積み上げることを考えていて、ただ建屋は高いと手間なので低めにしたかったので、深く掘り高さを稼ぐことにしました。

続いて作成するスペースの真ん中あたりに深さ2マスで任意の流さの穴を掘ります。その上に鉄格子を設置していきます。(ここはアイテム化した昆布が流れるための水路になる予定です)
掘った水路

続いて17ブロック横並びで画像のように水とピストンとオブザーバーを配置していきます。
1ユニット配置

次はピストンの前1ブロックを水源化、オブザーバーの一つ前を水源化そのもう一つ前はガラスブロックを設置します。その後最初の鉄格子を配置した2つ上のところに鉄格子を配置して、オブザーバーとその手前一ブロックを水源化します(ガラスブロックの上は水源化しません)。これで1ユニット完成です。 1ユニット 1ユニット2

これを下の画像のように1ブロックずらして同じ構造で上に配置します。
2ユニット目 2ユニット目水配置

これを任意の高さまで繰り返し積み上げて上に拡張していきます。
途中経過

こちらが片方完成したようすです。最終的に13段積み上げました。これを向かいにもう一つ作っていきます。
片方完成
片方完成2

そしてこちらが完成した画像です。全体完成

具体的な効率は計測していませんが、結構溜まっている印象です。(13 * 17 * 2の442個の昆布を配置しているので当然っちゃ当然かもですが)
建屋は今度ユリシスさんに作ってもらうことになっております(おそらく)

というわけで簡単にですが昆布ファームを作成してみました。かなり端折っての紹介になりましたので、作ってみたいという方は上の方で紹介した動画をご覧いただければと思います。
次回はたぶんマグマキューブトラップを作ったのでその紹介になるかなと思います。

ではまた次回。どうぞよしなに。

脚注

出典

  1. ^ https://minecraft.fandom.com/ja/wiki/%E8%A3%BD%E9%8C%AC#.E7.87.83.E6.96.99

こんにちは、ユリシスです。

皆さんは、ミツバチの消失バグをご存じでしょうか??
私は、ユキさんに1.18.1でバグが修正されたとの報告を受けるまで
全く知りませんでした・・・

こちらのバグ、どうも1.17辺りから発生していたようで
養蜂箱や蜂の巣の中にいるはずのミツバチがいつの間にか
デスポーン(消失)してしまうというもののようです。
(詳しくは検索してみてください)

私が1.17に変更した以後も何回かは森の洋館にある
ミツバチ関連の回収装置で何回か蜂を見かけたことから
1.17にした瞬間からいなくなるわけではないようですが
ユキさんに言われて思い出してみればつい先日
昼なのにハチがいなかったような・・・

2021-12-09_22.30.19
1匹もいませんね

1日この部屋で待機してみたけど誰も出てこない・・・
予備として仮置きしていた養蜂箱を壊してみたけど出てこない・・・
回収機構の巣もすべて壊してみたけど、やっぱり何も出てこない・・・
(本来、焚火で燻さずに巣を壊すと蜂が怒って出てくるので)
ちなみに、消失してしまったミツバチはアップデートしても戻ってこないそうです


というわけで、ユキさん呼び出して蜂の巣を探しにいってきました!
2021-12-09_22.53.36
持ち帰り失敗したら怖いので若干繁殖させて


2021-12-09_23.06.01
つれて帰って来れた子たちをまた繁殖、繁殖

めっちゃ花食べるやん

ある程度置いていた花がなくなったので
骨粉で花をはやして回収→食べさせる→なくなる
を繰り返して無事元通りになりました

よかったー
これからロウソク等を作るのに蜂の素材は欠かせないですからね。
しばらくは怖いので頻繁に確認に行くかもしれませんがとりあえず解決ということで

今回はここまでで
ではでは


あ!もし捕獲行かれる方がいらっしゃいましたら
ミツバチを再度捕獲しに行く前に、1.18.1にバージョン上げるのをお忘れなく!
(私は忘れてて、捕獲後慌ててバージョンアップしました)

こんにちは、ユリシスです。

以前発見したアメジストジオード

周囲のブロックやアメジストブロックを回収して
アメジストの塊を採取できるようにしましたが
さすがにこのままでは採取しづらいし、集めにくい
足場は間違えて壊すと連鎖でアイテム化するし…
新要素探し1.17-7

今のところ、自動採取するほど必要な素材じゃないから手作業で採取することにして
採取時の足掛かりとなるものを作りつつ、周りも何とかしていきました。

アメジスト採掘ー上部

一番上から見たらこんな感じ
ハーフブロックを使用して湧き潰ししつつ手が届く範囲を周回できるようにしました
一応炭鉱っぽい感じをイメージしてるけど、写真で見ると壁とかがきれいすぎるので
今度丸石とか苔むした丸石を混ぜて、汚していったり階段ブロック入れてもいいかも

またアメジストが育つまでの空き時間を使って加工していきます。

アメジスト採掘ー下部
下はこんな感じになってます。
ユキさんが落ちてきたアイテムを水流で1か所に集められるようにしてくれました。
(水の色がへんなのはここが沼地だからみたい?)

アメジスト採掘ー回収
穴に落ちたアイテムはホッパーで運搬されて
移動用ネザーゲートの前にあるチェストの中へ
(こんなにチェストいるかしら・・・?)

一応、今後自動で採取するようになったとしても
下の回収機構はそのまま利用できるようにしてくれたみたいです。


今のところは特にアメジストが大量にいるわけではないので
しばらくはこのまま放置になるかな?


ではでは

このページのトップヘ